【視障協だより】令和3年(2021年)7月20日第194号
【視障協だより】
令和3年(2021年)7月20日
第194号
発行責任者 中神 誠
公益社団法人広島市視覚障害者福祉協会
〒732-0052
広島市東区光町二丁目1-5
広島市心身障害者福祉センター4階
TEL 082-264-4966
FAX 082-567-4977
Eメール:jimu@hiroshimashi.shisyokyo.jp
目次
巻頭言・・・・・・3ページ
退任挨拶・・・・・・5ページ
お知らせ・・・・・・6ページ
体育部より、会員ふれあいブラインドテニス大会開催について…6ページ
女性部より、第2回研修会について……7ページ
社会福祉法人日本視覚障害者団体連合 第74回全国視覚障害者福祉大会(岡山大会)全国大会動画公開について……8ページ
事務局より・・・・・・9ページ
新役員のご紹介……9ページ
表彰受賞者のご紹介……10ページ
厚生労働大臣免許保有証(携帯免許)交付申請受付について……10ページ
会費納入についてお願い……11ページ
事務局の休み(8月)……11ページ
新型コロナウイルス感染拡大に伴う視障協事業等の中止・縮小の全部解除について……12ページ
広島市視覚障害者情報センター 視障協会員特別先行配信早得掲示板……13ページ
巻頭言(会長 中神 誠)
6月27日(日)に行われた定時総会において、会長に就任いたしました
中神 誠です。
昭和50年に当会に入会し、47年目になります。青年部長、副会長、事務局長、常務理事を経て、会長という重責を受けることになりました。
昭和24年~昭和31年 雛田 鷹三(敬称略 以下同様)、昭和31年~昭和33年 河村 嘉一郎、昭和33年~昭和35年 吉沢 茂、昭和35年~昭和37年 西口 春人、昭和37年~昭和41年 沖村 勇、昭和41年~昭和45年 石下 信一、昭和45年~平成14年 徳川 憲邦、平成14年~平成29年 川本 正行、平成29年~令和3年 寺中 久美子の9人の会長が当会を支えてこられました。
当会は、昭和24年から令和3年の72年間、視覚障害者の当事者団体として、会員を含め視覚障害者の生活が向上し、便利で使いやすい福祉サービスになるよう広島市に対し、様々な要望をし、実現してまいりました。
会員の高齢化、若者の組織離れ等、課題はたくさんあると思います。中でも会員数の減少は、最も大きな問題です。その問題を解決するために、大きな組織改革が必要だと思います。
社団法人は、共通する当事者の集まりなので、会員が少なくなると組織の力が弱まります。そこで会員数に左右されない組織の安定化をはかるために、社会福祉法人化を目指したいと思います。
理事や会員の皆様に社会福祉法人化への説明会を行っていましたが、コロナ禍で、会場が閉鎖されたため中断しておりますが、今後、説明会を再開したいと思います。ご案内いたしますので、ぜひご参加下さい。
微力な私ですが、会の発展のために、努力いたしたいと思います。皆様のご支援ご協力が必要でございます。よろしくお願いいたします。
退任のあいさつ 寺中 久美子
6月27日に開催しました総会において、会長を退任することになりました。
平成6年から視障協の理事として関わり、福祉環境部、女性部長、副会長を経験して、平成29年から4年間ではありましたが、会長を務めさせていただきました。
振り返ってみますと楽しかったこと、苦労したことなど数多く思い出します。
以前は、会員が協力して会の運営をしていましたが、行政からの受託事業を担当する職員も増え、団体名も社団法人から公益社団法人へと移行しました。
会員数も300名を超えていましたが、年々減少しているのが実状です。
視覚障害者には、同行援護というガイドヘルパーと外出できる制度がありますが、いろいろな制度やサービスを知らずに、家に引きこもっている人も多いと聞いています。視障協は、当事者の団体です。悩み事や生活の中で不自由を感じたことなどを同じ立場で話ができ、孤立をしている人が喜んで出かけられる場を作ることにより、会員数も増えていけばと思います。
また、自立をした生活をしていく上では、仕事に就かなければいけません。現在の視障協には就労支援が大きな課題のひとつとなっています。最近は、三療以外の職についている方もおられますが、容易く就職できるものではありません。
私は実現することができませんでしたが、新会長の中神氏には、この就労支援をなんらかの形で実現して欲しいと願っています。会員のみなさん、ご協力よろしくお願いします。
最後に、私を支え、協力していただきましたことに感謝します。
今後の視障協の発展と皆様のご健勝をお祈りします。ありがとうございました。
【お知らせ】
体育部 (部長 森川 能光)
☆会員ふれあいブラインドテニス大会開催について
今年も体育部では、ふれあいブラインドテニス大会を開催します。
視覚障害者のスポーツ球技は 転がすものが 大半ですが、このブラインドテニスは、全盲の方や強度の弱視の方でも、空中のボールを打ち合う競技です。
この機会にぜひ体験してみませんか?
初心者から上級者、どなたでも楽しめるように基礎や実践練習も行います。
日時:8月22 日(日) 13時~16時
場所:広島市心身障害者福祉センター 1階体育室
(広島市東区光町2丁目1-5)
集合時間:①12時20分 広島駅中央改札出口集合
②12時35分 心身障害者福祉センター1階ロビー集合
参加費:700円(プレー中の飲料代、ボール代等)
持参物:体育館シューズ、タオル等
※テニスを行う際は、体を動かしやすいTシャツ、ジャージ等に着替えて、ご参加ください。心身障害者福祉センターには、更衣室・無料のロッカー・シャワーがありますので、ご利用ください。
申し込み:8月16 日(月)までに、以下の必要事項を視障協事務局へ。
必要事項:氏名・年齢・視力状況・ブラインドテニス経験の有無・緊急連絡先(当日連絡できる携帯電話番号) ・集合場所(①または②)・介助者の有無(介助者の参加費は500円)
※今年度も終了後の懇親会は行いません。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により、急遽中止とする場合があります。
※当日、心身障害者福祉センター入館の際には、手の消毒、マスクの着用が義務付けられていますので、感染拡大予防対策にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。
女性部(部長 浦上由美子)
☆第2回研修会について
みなさん、こんにちは。
第2回研修会を下記のとおり計画しております。
テーマ:「お抹茶のいただきかた」
日時:9月28日(火)10:00~12:00(終了予定)
場所:広島市心身障害者福祉センター3階講習室
講師:裏千家 山田聿恵(宗聿)氏
詳しくは次号でお知らせします。
社会福祉法人日本視覚障害者団体連合
第74回全国視覚障害者福祉大会(岡山大会)
全国大会動画公開について
「晴れの国おかやま」の歴史と芸術の街・倉敷市より、本年度の全国大会の模様をYouTubeで公開しております。ぜひ、ご視聴ください。
●閲覧用URL
第1部 式典
https://youtu.be/9LTgsOtIroo
第2部 大会議事 第1部 式典
https://youtu.be/VP1Dcj2Rx48
●開催日 令和3年5月24日(月)
●詳細 下記ホームページをご確認ください
http://nichimou.org/notice/210422-jim/ 第2部 大会議事
【お問合せ先】
社会福祉法人 日本視覚障害者団体連合
組織部 団体事務局
住所:東京都新宿区西早稲田2-18-2