【視障協だより】
令和6年(2024年)8月20日
第231号
発行責任者 中神 誠
編集責任者 仲前 暢之
公益社団法人広島市視覚障害者福祉協会
〒732-0052 
広島市東区光町二丁目1―5
広島市心身障害者福祉センター4階
TEL 082-264-4966
FAX 082-567-4977
Eメール:jimu@hiroshimashi.shisyokyo.jp
目次
【巻頭言】……3ページ       
【お知らせ】
福祉環境部、MOBIRY DAYSの運用始まる……4ページ
女性部、第3回研修会の開催について……7ページ
奉仕治療について……8ページ
【報告】
福祉環境部、街点検の実施……8ページ
【今月のレシピ】……10ページ
【日常生活用具コーナー】……12ページ
【事務局より】……13ページ
令和6年度表彰名の訂正……13ページ
会員の動き……13ページ
事務局のお休み 令和6年9月……13ページ
編集後記……14ページ
【巻頭言】(会長 中神 誠)
 毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
こまめに水分を取り、熱中症にならないよう気を付け、暑い夏を乗り切りましょう。
 9月になると日視連女性協の全国大会が9月4日(水)・5日(木)香川県で、身体障害者政令都市協議会が5日(木)・6日(金)に大阪市で、日視連中国ブロック福祉大会が7日(土)・8日(日)に福山市で、日視連青年協全国大会が15日(日)・16日(月)に大阪市で行われます。日常生活での困りごとや問題を解決できるよう各方面へ陳情していきたいと思います。会員の皆さんも日頃困っていることなどがありましたら、事務局へお知らせください。
 また、視障協では社会貢献として老人ホームなどへ治療奉仕に行っております。午前中で終わりますので、ぜひご参加くださいますようよろしくお願いいたします。
【お知らせ】
福祉環境部(高松 豊)
☆MOBIRY DAYS(モビリーデイズ)の
 運用始まる
広島県交通系ICカード:PASPY(パスピー)のサービスが、アストラムラインでは今年11月30日、そのほかの電車やバスは来年3月をもって廃止されます。
それに代わる新しいシステムとして、スマホのQRコードや専用ICカードを用いて決済するシステム、MOBIRY DAYS(モビリーデイズ)が、今年9月7日より、主に広島電鉄グループの路面電車やバスに本格導入され、将来的にはアストラムラインを除く他のバス事業者にも導入される予定となっています。
それに先立ち、7月20日より、備北交通などでサービスが開始され、ユーザー登録の受付も始まりました。
MOBIRY DAYS(モビリーデイズ)を利用するためには、事前に住所氏名、電話番号、メールアドレス、支払い情報(クレジットカードもしくは広島銀行の口座)、身体障害者手帳の情報などを登録する必要があります。ICカードを利用する場合にも、支払い情報以外の登録は必須で、カードは郵送もしくは窓口での受け取りになります。銀行口座を登録する場合には、ウエブからの登録は出来ず、やはり窓口に行く必要があるようです。PASPYのように、車内でのチャージは出来ず、クレジットカードか銀行口座、もしくは営業所窓口での現金チャージとなります。
QRコードを使用して決済する場合、スマホにMOBIRY DAYS(モビリーデイズ)のアプリをダウンロードして設定する必要がありますが、現在iPhone(アイフォン)向けのアプリは提供が遅れていて、Android(アンドロイド)のアプリのみダウンロードできるようになっています。
MOBIRY DAYS(モビリーデイズ)のホームページからのユーザー登録やアプリを設定してのチャージは、音声読み上げ環境で難しいところはなかったように感じました。
乗降時に必要なQRコードを表示させるボタンですが、ただ単に「ボタン」としか読み上げがされず、ここだけは要素ラベルの設定が必要だと考えます。
すぐにPASPY(パスピー)が使用できなくなるわけではありませんので、慌てて登録する必要はないと思います。
 ☆MOBIRY DAYS(モビリーデイズ)使用レポート
さっそく、備北交通のバスに、広島駅新幹線口から広島バスセンターまで体験乗車してみました。
Android14(アンドロイド14)を搭載したPixel 7a(ピクセル7エイ)に、モビリーデイズアプリをインストールし検証しました。まず、乗車前にあらかじめアプリを起動し、画面にQRコードを表示させておき、バスが来たら専用の読み取り機に画面をタッチします。パスピーのようにブザー音がすると読み取り完了となります。降りるときにも同様にスマホの画面にQRコードを表示させ、リーダーにタッチし、ブザーがなれば決済が完了します。
先にも書きましたが、QRコードを表示させるボタンが、ただ単に「ボタン」としか読み上げがされずわかりにくいこと、決済完了時に、PayPay(ペイペイ)のようにアプリには通知がされず、読み取り機のブザー音のみなので少しわかりにくく感じました。
それから、決済完了時の残高更新がなかなかされず、本当に決済できたかどうか画面上ではわかりにくく、決済履歴を表示させて初めて確認できる感じでした。
しかし、決済履歴を表示させるボタンも、「ボタン」としか読み上げがされず音声読み上げだけでは本当にわかりにくい仕様になっています。リーダーの読み取りも、これまでのパスピーなどと比べると少し遅いように感じました。
いずれにしても、乗降時には、画面にQRコードを表示させておく必要があるので、ホーム画面にウィジェットなどを配置するなどの工夫が必要だと考えます。
今後iPhone(アイフォン)用のアプリもリリースされますが、アクセシビリティにどれほど配慮されているかというのは甚だ心配なところです。
女性部 (担当 山中 真澄) 
☆第3回研修会の開催について
テーマ:お好み焼き体験
日時:10月20日(日)
定員:20名先着順(付き添い1名まで)
参加費:1,980円(付き添いも同額)
詳細は次号でお知らせします。
治療奉仕について
 次のとおり今年も治療奉仕を行うこととなりました。ぜひご参加いただきますようご案内いたします。
開催日:9月10日(火)
場所:神田山長生園(東区牛田新町一丁目18-1)
治療奉仕にご協力くださる方は9月3日(火)までに視障協事務局へご連絡ください。
集合時間、集合場所等は追って連絡します。
【報告】
福祉環境部(高松 豊)
☆街点検の実施 
福祉環境部では、6月16日に街点検を実施しました。
今年開業したサッカースタジアム(エディオンピースウイング広島)や、昨年オープンしたひろしまゲートパーク周辺を点検しました。 原爆ドーム前電停からサッカースタジアムのアクセスを確認し、その後ゲートパーク内の点字ブロックの敷設状況などを調べました。
参加者の方からは、
・点字ブロックの色が、黄色ではなくグレーになっている部分がある、周りの景観との調和を意識しているのかもしれないが少し見えにくく感じた。
・スタジアムのインフォメーションや各ゲートなどに音声案内が設置されているが、声の大きさが一定ではなく聞こえにくいところもあった。
・ゲートパーク内の点字ブロックは、1階部分に関しては、各店舗の入り口に向かうブロックが敷設されていたが、2階部分に関してはほとんど敷設されておらずわかりにくい。
・電停からスタジアムまでのアクセスはよく、慣れれば単独でも移動できそうだった。
・ゲートパークからスタジアムに向かうスロープの入り口にも音声誘導装置があればわかりやすいと感じた。
といった感想がありました。
街点検はここのところ6月に実施してきましたが、かなり暑いので、できればもう少し早めに実施してほしいとの声がありましたので、来年度以降検討していきたいと思います。
【今月のレシピ】
☆ミートソーススパゲティ 
材料
スパゲティ  200g
合挽肉  150g
ニンニク(みじん切り)  1片
玉ネギ(粗みじん切り)  1/2個
人参(粗みじん切り)  80g
塩・胡椒  少々
小麦粉  大1
トマト(ざく切り)  1個
ケチャップ   大1・1/2
砂糖  大1/2
ウスターソース  大1・1/2
コンソメ顆粒  小2
焼き肉のたれ  大1
パセリ・バジルなど  適量
作り方
① 熱したフライパンに合挽肉を入れて焼き付け、炒める。
ニンニクを入れて炒める。
玉ネギ、人参を加えて炒める。塩コショウをして小麦粉を振り炒める。
② トマト、ケチャップ、砂糖を入れて炒める。
③ ウスターソース、コンソメ、焼き肉のたれを加えて、中火でとろりとするまで蓋をして煮込む。
〈スパゲティを茹でる〉
厚手のフライパンに800mlの湯を沸騰させ、塩小さじ2を入れ、半分に折ったスパゲティを入れる。かき混ぜてから蓋をして火を止め、表示の茹で時間より1分~長くおく。
☆チョコマシュマロピザ 2個分
材料
白玉粉  50g
イングリシュマフィン(半分に割る)  1個
チョコレート(小さく割る)  適量
マシュマロ(半分に切る)  適量
作り方
①マフィンの上に切ったマシュマロを置く。
②割ったチョコレートをマシュマロの間に置く。
 同様にして2個目を作る。
③トースターでマシュマロがこんがり焼け、チョコがトロリと、とけるまで焼く。
【日常生活用具紹介コーナー】
今月紹介する用具は、日々の生活に欠かせない時計をご紹介します。
お薦め商品のトークライナー:日にち、温度、湿度を教えてくれる置時計。大きなボタンで押しやすい。価格13,300円
  猛暑日の室温管理に最適です。ぜひ検討を・・・
●セイコー音声デジタルウォッチ:腕にはめた時に心地よいシリコンバンド(白、黒)に加えメタルバンドの3タイプから選ぶ腕時計。アラーム機能、ストップウォッチ機能もあります。
価格18,700円
●セイコーポケットトーク:名刺サイズのカード式音声時計。持ち歩きに最適で、操作も本体真ん中のボタンを押すだけです。カレンダー機能、アラーム機能も付いています。
価格9,500円
今回紹介した時計は情報センターに展示してあります。
【事務局より】
☆令和6年度表彰名の訂正
令和6年7月号にてご紹介させていただきました赤瀬修氏の表彰名に誤りがありました。以下のとおり、お詫びして訂正させて頂きます。
日本身体障害者団体連合会会長表彰    
 更生援護功労者  赤瀬 修 氏
☆今月の会員の動き(8月)
 令和6年度7月末
総数237名(正会員233名 賛助会員4名)
☆事務局のお休み 令和6年9月
令和6年9月の事務局のお休みは以下のとおりです。
9月1日(日)、4日(水)、8日(日)、11日(水)、15日(日)、16日(月/祝)、17日(火)、18日(水)、22日(日)、23日(月/祝)、24日(火)、25日(水)、29日(日)
☆編集後記(編集長 仲前 暢之)
今年の夏は例年になくすさまじい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。一昨年、情報センターまつりで注目を集めた「あしらせ」が新モデル(あしらせ2)を発売するそうです。
あしらせは視覚障害者の歩行をサポートするナビゲーション・デバイスで、使い方は、靴に取り付け、iPhone(アイフォン)アプリで目的地を設定し、ナビゲーションを開始します。あとはデバイスの振動に沿って歩くだけで目的地へ案内してくれます。
以前私がモニター体験したときは、目的地が駅だったのに、お好み焼き屋さんに誘導されてしまって、まだまだ実用的ではないなと感じましたが、新モデルでは、みちびき対応の受信機を搭載し、GPSの精度がより高くなったようです。
(あしらせ2)を使えば、自分の行きたいところに単独でも行けるようになるかなとすごく期待しています。
もうしばらくは暑さが続きますが、お体には十分注意してお過ごしください。