視障協だより 令和2年(2020年)6月20日第181号
2020.06.23
【視障協だより】
令和2年(2020年)6月20日
第181号
発行責任者 寺中 久美子
公益社団法人広島市視覚障害者福祉協会
〒732-0052
広島市東区光町二丁目1-5
広島市心身障害者福祉センター4階
TEL 082-264-4966
FAX 082-567-4977
Eメール:jimu@hiroshimashi.shisyokyo.jp
【目次】
巻頭言 ……4ページ
事務局より ……5ページ
1.各種事業の中止、縮小、延期の解除について……5
2.事務局のお休み 令和2年7月……6
お知らせ ……7ページ
女性部より、
1.2020年度女性部定期総会……7
2.第1回研修会……8
情報システム部より、夏の講習会のご案内……9
青年部より、
1.2020年度青年部定期総会開催のお知らせ……11
2.第1回講演会……12
3.第66回全国視覚障害者青年研修大会(広島市大会)開催中止のお知らせ……13
【巻頭言(会長 寺中久美子)】
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が5月25日全国で解除されましたが、まだ完全に終息していません。今後また新型コロナウイルス感染拡大する恐れがあると聞いています。引き続き感染に気を付けてください。不幸にして亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、感染された方々が一日も早く快復されることを願います。
私はこの期間、巣ごもりして食事ばかり作っていました。料理をすることが好きですので、楽しく日々を過ごしました。みなさんはいかがお過ごしでしたか。
今年視障協では、第66回全国視覚障害青年研修大会を引き受けていましたが、この新型コロナウイルス感染拡大により、残念ながら中止になりました。また、今年行われる予定だった大会もすべて中止となりました。来年度は、広島市が第70回中国ブロック視覚障害福祉大会の当番県になります。
みなさんが待ち望んでいた社会参加促進事業等の視障協が運営する事業は、7月から再開する予定です。
みなさまご協力よろしくお願いします。
【事務局より】
1.各種事業の中止、縮小、延期の解除について
新型コロナウイルスの感染防止のため、4月から行っていた視障協の各種事業の中止、縮小、延期を以下のとおり、条件付きで解除します。
1 解除期日
令和2年7月1日(水)から
2 解除する事業と事業実施に当たっての感染防止対策
事業の実施に当たっては、以下のような条件を付して行います。参加、利用される場合には、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
(1)社会参加促進事業の教室等の開催
教室等の実施形態に応じ、次のような感染予防対策を適宜組み合わせ実施します。
ア 座席等人との距離を、手が届く範囲以上の距離を保つ
イ 全員のマスク着用
ウ 入場時、退場時等の手指の消毒
エ こまめな換気
オ 発熱等体調に不安のある者の参加は認めない
カ 1対1の指導時間はできるだけ短くする。向かい合わない指導を心掛ける。
キ 諸室の利用後は、消毒剤で、使用した箇所、物品(机、椅子、機器等)を消毒する。
(2)ICT利活用に係るボランティア派遣
① 派遣中止は解除しますが、派遣は電話やメールでの対応が困難な場合など派遣が必要と判断した場合に限ります。
② 派遣時間は1時間程度を目安とし、利用者・ボランティア双方の体調確認やマスク着用、換気などを条件とします。
(3)歩行訓練事業
① 人混みでの訓練は引き続き行わないこととします。
② 訓練時間は1時間程度を目安とし、訓練生の体調確認、マスクの着用などを条件とします。
(4)広島市視覚障害者情報センター運営
① 来所への対応も行うこととしますが、遮蔽物を介したカウンター越しを原則とし、また、複数の来所者の密集を避けるため、来所に当たっては、前日までの予約をお願いします。
② 来所の場合には、マスクの着用、手指の消毒をお願いします。
(5)補装具・日常生活用具の配達
① 配達は行いますが、説明は配達後の電話等による説明を基本とします。
② 説明する場合には、マスクの着用、説明時間は30分程度、換気の良い部屋での説明とします。
3 お問い合わせ等
(1)社会参加促進事業について
視障協事務局 電話 082-264-4966
(2)ICT利活用に係るボランティア派遣、(3)歩行訓練事業、(4)情報センター運営、(5)補装具・日常生活用具の配達について
広島市視覚障害者情報センター 電話 082-240-1220
(注) 心身障害者福祉センターの利用について
心身障害者福祉センターは、5月22日(金)から、機能訓練室を除き、利用ができます。
利用に当たっては、コロナウイルス感染症防止対策として、受付で、マスクの着用、手指の消毒、体調の確認等が行われています。
お問い合わせ:心身障害者福祉センター電話082-261-2333
2.事務局のお休み 令和2年7月4日(土) 5日(日) 11日(土) 12日(日)18日(土) 19日(日) 23日(木・海の日) 24日(金・スポーツの日) 25日(土) 26日(日)
【お知らせ】
女性部(部長 浦上由美子)
1.2020年度女性部定期総会
皆様、こんにちは。お元気でお過ごしでしょうか?
下記の通り総会を開催いたしますので、ご参加をお待ちしております。
日時:7月12日(日)10時20分~11時30分(終了予定)
(受付10時)
場所:広島市総合福祉センター 会議室2(南区松原町5-1)
議題:(1)2019年度事業報告並びに会計報告
(2)2020年度事業計画(案)
(3)中国ブロック代表者会議提出議題
(4)2021年度の事業について
(5) 会員からの提出議題
2019年度行事などは視障協だよりに掲載しておりますので、時間短縮のため割愛します。
申込:以下の内容について、7月2日(木)正午までに視障協事務局へ
(1)出欠連絡及び委任
止むを得ず欠席される方は、委任者の氏名を合わせてお伝えください。
連絡のない場合、部長に委任されたものとします。
(2)会員からの提出議題
議題と提案理由を文章にして事務局へ送付してください。
なお、会員の方のみ持ち帰り弁当を準備します。 出席される方(付添も)は、コロナウイルス感染防止のため、マスク着用でお越しください。
2.第1回研修会
皆さん、こんにちは。お元気でお過ごしでしょうか?
まだまだ不自由な生活が続いています、ストレスが溜まっていませんか?
こんな時こそ食生活の大切さを見直してみませんか?
テーマ:食生活で免疫力アップ!
対象:視障協会員又は市内在住の視覚障害者(介助者1名可)
日時:7月26日(日)10時~12時
場所:広島市総合福祉センター 5階 会議室2(南区松原町5-1)
講師:視障協料理教室講師 吉田淳子氏
参加費:無料
申込:7月14日(火)正午までに視障協事務局へ、先着15名
※ マスク着用をお願いします。
情報システム部(志摩 哲郎)
☆夏の講習会のご案内
みなさま、こんにちは。情報システム部の志摩です。
今年度も夏の講習会を7月に2回、8月に1回行います。Zoomや出前のアプリ、キャッシュレスのアプリを取り上げてみました。
ぜひ、講習会への参加をよろしくお願いいたします。
会場は3回とも同じ場所です。
会場:広島市総合福祉センター 5階 大会議室
(南区松原町5-1 BIG FRONT ひろしま 5階、電話082-264-6420)
また、この情報システム部の講習の申込先は光町から富士見町に変わりました。
申込:広島市視覚障害者情報センター 担当 志摩
(電話 082-240-1220)
(1)視覚障害者向けICT講習会 パソコン編
テーマ:NVDA又はPC-Talkerを使った、Zoomオンラインミーティング体験
※原則パソコン持参。パソコンに内蔵マイクがない場合には、できるだけマイクを持参してください。ない場合はマイクを用意します。
日時:7月12日(日)10:00~15:00(1時間休憩)
定員:5名(介助者1名可)
申込:7月9日(木)正午まで
(2)視覚障害者向けICT講習会 iPhone編 1
テーマ:iPhoneを使ってフードデリバリー(iPhoneアプリ)
※原則iPhone持参。
日時:7月26日(日) 10:00~15:00(1時間休憩)
定員:5名(介助者1名可)
申込:7月22日(水)正午まで
(3)視覚障害者向けICT講習会 iPhone編 2
テーマ:iPhoneでキャッシュレス決済ってどんなの?(iPhoneアプリ)
※原則iPhone7以降のiPhone持参。iPad不可。
日時:8月9日(日) 10:00~15:00(1時間休憩)
定員:5名(介助者1名可)
申込:7月15日(水)から8月5日(水)正午まで
青年部
1.2020年度青年部定期総会開催のお知らせ(部長 臼井利明)
新型コロナウイルスの影響により開催延期となっていました定期総会を、以下の内容で開催します。部員の皆様のご出席をお待ちしています。
日時:7月19日(日) 10時~11時30分終了予定
会場:広島市心身障害者福祉センター 2階 会議室1・2
(東区光町2丁目1-5、電話082-261-2333)
議題
・平成31(2019)年度行事報告並びに決算の承認
・2020年度活動案並びに予算案の承認
・提出議題の審議
新型コロナウイルスの感染を防止するため、行事報告等につきましては、視障協だよりや青年部員メーリングリストでの報告を参照いただく事とさせていただきます。
出欠席の連絡:7月7日(火)までに視障協事務局までお知らせください。
付添者の同席出席も可能ですので、希望される場合は付添者の方のお名前も併せてお伝えください。やむを得ず欠席される方は、委任者の氏名をご連絡ください。
出欠席の連絡のない場合、総会における議決権を、部長に委任されたものとして、ご対応させていただきます。
本総会において議題提出を行われる方は、7月5日(日)までに、議題名とその主旨を視障協事務局へご連絡ください。
総会終了後、出席部員の方のみにお弁当を準備します。
新型コロナ感染防止対策として、出席される方はマスク着用をお願いします。
2.第1回講演会(山中真澄)
皆さん、こんにちは。以下のように講演会を開催いたします。
日時:7月19日(日)13時~15時(終了予定)
場所:広島市心身障害者福祉センター 2階 会議室2
講師:株式会社エス・イー・ティ 顧問 清水康弘氏
テーマ:もっと知ろう「消費税増税に伴う消費活性化策」マイナポイント制度について
この機会に、「マイナンバー通知カード」から「マイナンバーカード」にするべきだろうか? 先生の講演を聞いて、考えてみませんか?
持参物:飲み物
対象:視障協会員、市内在住の視覚障害者(介助者1名可)
参加費:無料
申込:7月9日(木)正午までに事務局へ、先着25名
資料につきましては、点字か墨字。
先生に質問のある方は、事前に取りまとめいたしますので、申込時に併せて事務局へお願いいたします。
なお、当日参加される方(付添も)は、コロナウイルス感染防止のため、マスク着用でお越しください。
3.第66回全国視覚障害者青年研修大会(広島市大会)開催中止のお知らせ
(部長 臼井利明)
日本視覚障害者団体連合青年協議会主催で9月26日・27日に開催を予定していました全国視覚障害青年研修大会は、新型コロナウイルスの感染状況を考慮し、開催を中止する事となりました。
残念な決定となりましたが、今後も青年層が参加できる行事等の企画を進めてまいりますので、会員の皆様の参加ご協力をよろしくお願いします。
===
公益社団法人広島市視覚障害者福祉協会 情報部
広島市視覚障害者情報センター 相談員 高橋
〒730-0043
広島市中区富士見町11-27
広島市保健所等合築施設2階
電話 082-240-1220(FAX兼用)
takahashi@hiroshimashi.shisyokyo.jp
===