【視障協だより】
平成31年4月20日 第167号
発行責任者 寺中 久美子
公益社団法人広島市視覚障害者福祉協会
〒732-0052 
広島市東区光町二丁目1-5
広島市心身障害者福祉センター4階
TEL 082-264-4966
FAX 082-567-4977
Eメール:jimu@hiroshimashi.shisyokyo.jp

【目次】
巻頭言
事務局より
(1)視障協ホームページアドレスの変更
(2)市身連より島原手延べうどん・そうめん等の販売
(3)事務局のお休み 5月
お知らせ
 福祉環境部より、街点検
 女性部より、第65回全国盲女性研修大会(名古屋大会)
 あはき部より、田尾理事より「あはき師交流会」開催案内
報告事項
 女性部より、
  日盲連女性協平成30年度第2回全国委員会・代表者会議
会員異動(3月)

【巻頭言】(会長 寺中久美子)
 平成最後の月となりました。5月1日から新元号「令和」と決まりました。昭和は
1926年12月25日から1989年1月7日まで62年と14日続きました。昭和20年8月6日に広島、9日に長崎に原爆が投下され、太平洋戦争そして第二次世界大戦が終結したことは決して忘れてはならないことです。
 1989年から2019年まで31年間続いた「平成」は、バブル崩壊以降長く続く不況、幾度もの震災、水害等自然災害が起こりましたが、戦争のない平和な時代でもありました。新元号「令和」は、歴史上はじめて日本の古典から選定されたそうです。平穏な時代になることを願います。
 3月18日、視覚障害者グループ連絡会の点字ブロックの日イベントとして、広島駅南口でティッシュ配りを行いました。ご協力いただいたみなさまありがとうございました。
 3月28日、日本盲人会連合の平成30年度臨時評議員会が、東京都新宿区のホテルグランドヒル市ヶ谷で開催されました。
 始めに日盲連竹下義樹会長より挨拶、以下の通り報告がありました。

(1)読書バリアフリー法が今国会で成立するよう、野党を中心に働きかけを行っている

(2)3月22日に国家公務員障害者採用選考の結果発表があり、視覚障害者も一定の合格者があった。点字受験での合格者は少ないようだが、拡大文字やパソコンによる受験での合格者が目立っている。今後も障害者雇用のさらなる拡大のため取り組んでいきたい

(3)ホームドアに関するワーキンググループが国交省に設置され、日盲連からも委員を送り込んでいる

(4)あはきに関する広告の検討会にも引き続き議論に参加している その後、議長には京都府・田尻彰(たじり あきら)評議員とさいたま市・山﨑道子(やまざき みちこ)評議員が、議事録署名人に青森県・佐々木秀勝(ささき ひでかつ)評議員と鹿児島県・小山義方(おやま よしかた)評議員が選出され、議事を進行した。

 議事では、第1号議案 平成30年度補正予算(案)、第2号議案 定款の変更、第3号議案 弱視問題対策部会の設置、第4号議案 将来ビジョン推進委員会の設置、第5号議案 平成31年度事業計画(案)、第6号議案 平成31年度予算(案)が審議されました。
 第2号議案 定款の変更では、執行部より提案された「日本盲人会連合」を「日本視覚障害者団体連合」と名称変更することについて審議され、定款どおり出席評議員の3分の2以上の賛成を持って承認されました。今後、変更に向けて準備会が発足されることとなっています。
他の議案についても審議され、賛成多数により承認されました。その他、結成70周年事業が無事終了したこと、あはき法19条裁判への署名・募金状況と協力依頼、災害等への対応について報告され閉会しました。
 翌29日には、日本盲人会連合平成30年度指導者研修会「どう変わる、どう変える、私たちの未来」という将来ビジョン検討委員会報告書に沿って基調報告とパネルディスカッションが行われ、終了しました。
 最後に視障協のことについてお気づきのことがございましたら理事までお願いします。

【事務局より】

(1)視障協ホームページアドレスの変更
 視障協のホームページは、安全性の高い暗号化通信対応に伴い、下記のとおりアドレス変更となりました。
 旧アドレス http://hiroshimashi.shisyokyo.jp
 新アドレス https://hiroshimashi.shisyokyo.jp
 なお、旧アドレスにアクセスされた場合は、自動的に新しいアドレスに移動します。

(2)市身連より島原手延べうどん・そうめん等の販売
市身連取扱いのイトメンの麺類の販売についてご案内します。
 *E-33 島原小町(全粒粉入り手延べそうめん) 2,400円
 *F-40 麺ごころ(そうめん化粧箱入り) 2,900円
 *F-50 麺ごころ(そうめん木箱入り) 3,640円
 *G-35 ひやむぎ・麦作 2,600円
 *S-45 麺のしらべ(そば・うどん) 3,050円
 *T-45 鯛の奏で(丸うどん・平うどん・鯛だし) 3,240円
 *V-40 島原のれん(うどん) 2,930円
引渡時期:6月16日(日)~6月30日(日)
引渡場所:視障協事務局(東区光町)にて、代金と引換でお渡しします。
注文受付:5月31日(金)までに、視障協事務局へ。

(3)事務局のお休み 5月
5月の事務局のお休みは以下のとおりです。
5月1日(水)~5日(日)、7日(火)、8日(水)、11日(土)、15日(水)、18日(土)、22日(水)、25日(土)、29日(水)

【お知らせ】
福祉環境部(部長 田尾秀春)
☆街点検
一昨年、昨年は新しくなった広島駅構内の調査を行ってきました。
今年は点字ブロックの損傷や障害物の状況、広島駅南口地下の歩きやすい点字ブロックの誘導や表示等を中心に下記の通り調査を行います。この日はマツダスタジアムでカープの試合があり、球場近くの点字ブロック上の障害物についても確認します。
皆さまの参加とご協力をお願いいたします。
日時:6月9日(日) 12時30分~16時
調査場所:マツダスタジアム周辺、広島駅南口地下通路、広島市心身障害者福祉センターへのコース
調査内容:
① 点字ブロック,エスコートゾーンの敷設、障害物の状況
② 音響信号機、音声誘導装置の設置及び作動状況
③ 歩行の際の危険性や表示、見えやすさ
日程:
12:30 集合、調査の説明
12:40~15:20 調査、点検
15:20~16:00 調査報告会
申込等:
調査にご協力いただける方は視障協事務局、又は高松、田尾へご連絡ください。
また、歩行環境について危険性や不自由を感じておられる状況がありましたら、ご連絡ください。

女性部(部長 浦上由美子)
☆第65回全国盲女性研修大会(名古屋大会)
今年は愛知県名古屋市で下記のとおり開催されます。
会期:8月27日(火)~8月29日(木)
会場:愛知県産業労働センター ウインクあいち
(愛知県名古屋市中村区4-4-38、電話 052-571-6131)
交流会場:CASTLE PLAZA(名古屋市中村区名駅4-3-25、電話 052-582-2121)
宿泊:CASTLE PLAZA 他
日程:(会員の皆様は2日目の研修会からの参加となります)
■2日目 研修会 13:00~16:30
第1部 講演会 13:00~14:00 
講師:カレーハウスCoCo壱番屋 創業者 宗次徳二(むねつぐとくじ)氏、
演題 未定
第2部 レポート発表、意見交換 14:10~16:30
レポートテーマ「私の健康法」
交流会 18:00~20:00
■3日目 大会 10:00~12:00
第1部 式典 10:00~11:00
第2部 議事 11:00~12:00
議事終了後閉会式
大会参加費:23,000円(一泊二食付き)、付添も同額。
これ以外に会場までの往復交通費が別途かかります。
申込:4月26日(金)13時迄に視障協事務局へ。
申込時に宿泊費用(1泊2食)21,500円をお支払いください。

あはき部(部長 仲前暢之)
☆田尾理事より「あはき師交流会」開催案内
 田尾理事より、あはき師交流会開催の案内がありましたのでお知らせします。
************************************************************************
 皆さんこんにちは、毎日のお仕事に諸活動にとお元気でお過ごしのこととお喜び申し上げます。昨年9月に第1回あはき師交流会を開催し、多くの方にご参加いただきました。引き続き視覚障碍者のあはき師の仕事の現状や課題について情報交換をします。
 今回は2名の先生にお願いし、これまでの経験談と施術の実際を披露していただきます。
前半の話では、1.同意書、保健取り扱い、2.コミュニケーション、障害バリアへの対応 3.施術方法の工夫とアプローチ等について。 
後半は、1.15分間の施術と運動法(機能訓練)の実際について、2.技の発見と工夫について、技術交流を行う計画をしています。
 また、終了後に広島駅の近くで懇親会を企画します。多くの皆様の参加をお待ちしております。
 期日 6月16日(日) 13時~16時 (受付 12時30分~)
 会場 広島市心身障害者福祉センター 第1・2会議室
(東区光町2丁目1-5、電話 261-2333)
 費用 交流会 500円、懇親会 3,500円
※参加申し込みは6月7日(金)迄に佐々木、田尾に連絡ください。
申込先・問い合わせ  
佐々木 ***-****-****
田尾  ***-****-****
※携帯又はショートメールで交流会、懇親会を明記して申込みください。

【報告事項】
女性部(部長 浦上由美子)
☆日盲連女性協平成30年度第2回全国委員会・代表者会議
3月19日(火)午後~20日(水)、東京都のホテルグランドヒル市ヶ谷で開催され、浦上は全国委員会から、山中は研修会から参加しました。研修会から報告します。
1日目 研修会 15時30分~16時50分
 みんなで語りましょう
 テーマ「一人暮らしとどう向き合いますか」
 座長に阿部央美さん(あべてるみ)・水野千津子さん(みずのちずこ)の進行により、子供が他県に転居することになり同居しようと言われたが、知らないところへ行く不安、仲間と会の仕事を続けたいので一人暮らしを決意したことなどそれぞれの思いを語り合いました。
2日目 代表者会議  9時00分~11時50分
 下記の議題はすべて承認されました。
 議題
 (1)平成30年度事業報告ならびに収支決算報告(中間)
 (2)平成31年度運動方針(案)ならびに事業計画(案)
 (3)平成31年度収支予算(案)
 (4)女性協会則改正について
    全国委員は現状通り(出席者各ブロック2名)、代表者は各団体登録者2名とし、出席代表者は1名
(5)日盲連福祉大会(第72回札幌市大会)提出議題について
① 医療機関における手術等の説明、同意などの書類・署名についての代筆を認めていただきたい。
   ② 入院時のホームヘルパーの利用を認めていただきたい。
   ③ セルフレジについて、視覚障害者が一人で使えるよう、音声案内・拡大画面を取り入れ、必ず有人レジを設けていただきたい。
 (6)第65回全国盲女性研修大会について
  あ)説明と案内(名古屋市より)
  い)レポートテーマの決定「私の健康法」
 (7)会報「あかね」について
    2019年度は109号・110号を発行
 (8)役員改選
   新役員
    協議会長  前田美智子(まえだみちこ)
    副協議会長 阿部央美(あべてるみ)
    副協議会長 兼目ちえこ(けんもくちえこ)
    副協議会長 水野千津子(みずのちずこ)
    相談役   加賀谷睦子(かがやむつこ)
 (9)新旧役員挨拶
 以上で二日間の会議を終了しました。

【会員異動】3月 略
===