【視障協だより】令和4年(2022年)12月20日第211号


【視障協だより】


令和4年(2022年)12月20日


第211号




発行責任者 中神 誠


編集責任者 仲前 暢之


公益社団法人広島市視覚障害者福祉協会


〒732-0052 


広島市東区光町二丁目1-5


広島市心身障害者福祉センター4階


TEL 082-264-4966


FAX 082-567-4977


Eメール:jimu@hiroshimashi.shisyokyo.jp




目次


巻頭言・・・・・・3ページ


12月のレシピから・・・・・5ページ


報告・・・・・・7ページ


青年部、講演会報告……7ページ


女性部、第3回研修会……10ページ


白杖コーナー・・・・・12ページ


ちょっと、ひとこと・・・・13ページ


事務局より・・・・・・15ページ


新年祝賀会開催について……15ページ


今月の会員の動き……15ページ


退職のご挨拶……16ページ


編集後記……18ページ




巻頭言(会長 中神 誠)


今年も広島国際映画祭が11月18日(金)から11月20日(日)まで行われました。


バリアフリー映画は11月18日(金)に開会式後「余命10年」(監督 藤井道人、主演 茉莉(まつり):小松菜奈、和人:坂口健太郎)が上映されました。開会式に初めて参加しましたが、超満員で驚きました。松井広島市長も挨拶をされ、広島の文化の一端を感じました。


「20歳の茉莉(まつり)は、不治の病で自分の余命を知り、恋をしないと心に決めていた。しかし、彼女は同窓会で自分の居場所を見失って生きることに迷っている和人と再会する。ひかれ合ったふたりは、思い出を増やしていくことに。しかし、彼らに残された時間は少なく…」と言ったような内容で、終わるころには会場中の涙を誘った。この映画を観ながら中途失明者の皆さんの事を思い出しました。昨日までみえていたのに、今日は視力を失ってしまい途方に暮れ、自分との闘いが始まり、徐々に外出をして、社会復帰までになることは大変なことだと思います。眼科にかかり数年後には、失明すると宣告されたとき、とても不安になると思います。そういう人たちに少しでも気持ちが和らぎ社会復帰ができるようなお手伝いができればと思いました。それぞれの障害の程度や時期は違っても、大変な思いをされたことと思います。広大眼科と視障協が協定を結び、医療から福祉へと連携を取り、少しでも早くスムーズに社会生活がおくれるようになればいいと思います。


 今年一年、コロナが邪魔をしましたが、何とか行事も終えることができました。来年も頑張りたいと思います。皆さんのご協力をお願いいたします。


 良い年をお迎えください。




【12月のレシピから】


【いりどり】


材料 (5人分)


・鶏もも肉(一口大に切る)       250g


・れんこん(0.7㎝輪切りアク抜き)   250g


・ごぼう(0.5㎝斜め切りアク抜き)   50g


・にんじん(花形に切る)        1/2本


・こんにゃく(0.5㎝色紙切り、アク抜き) 1/2丁


・干し椎茸(水で戻して切る)      2~4枚


・グリンピース(茹でる)        大2


・ごま油                大1


・酒                  70ml


・水                  100ml ~


・砂糖                 大4


・醤油                 大4




作り方


① 鍋にごま油を入れて熱し、鶏肉だけ先に炒めて火が通ったら器に取り出す。


② れんこん、ごぼう、にんじん、こんにゃく、干し椎茸を入れて炒める。


③ 酒を回し入れ、水を入れてひと煮立ちさせ、調味料味付して落しぶたをして中火で7~8分煮る。


途中、2~3度鍋返しをする。


④ 取り出した鶏肉を加え、鍋を返しながら少し煮詰める。


⑤ 茹でたグリンピースを最後に加える。