【報告】




☆講演会報告


青年部(部長 臼井利明)


10月10日の10時から、広島市総合福祉センターを会場に、柿島 光晴(かきじまみつはる)先生をお招きし、視覚障害者にも簡単に用いられる囲碁盤の普及活動についてのお話しと、初心者向けの囲碁体験会を開催しました。


当日は手指消毒等、コロナ感染防止対策をし、受講者と付添者併せて14名の出席で実施しました。


また日本視覚障害者囲碁協会のお申し出により、2名の方に急遽アシスタントとして参加協力をいただきました。


午前中は視覚障害者用の旧来の囲碁盤との出会いや、風前の灯となりかけていた囲碁盤をより使いやすく改良し復刻させる過程のお話しなど、囲碁に関わる興味深いエピソードについても紹介していただきました。


晴眼者ばかりの囲碁の集会にも臆する事なく参加し続けていく姿勢など、柿島先生の囲碁に対する熱意が感じられる講演内容でした。


午後からは、新たに開発された囲碁盤(アイゴツー)を用いて、多面対局形式を中心に、囲碁の基本のルールも含めて体験会を行いました。


実際に囲碁を体験してみると、なかなかおもしろい要素が多くあるように感じて、白と黒のシンプルナ外観とは裏腹に、ものすごく奥が深いものが潜んでいるように感じられました。


私自身は、柿島先生にかなりの手加減をしていただいたにも関わらず、碁石を囲う事ばかりに気を取られ続けるという有様で、最終的な大局となる盤面の領域の確保がまるでなっていない点に気づかされました。


他の参加者の皆さんも、碁石をどこに置けば良いのか夢中で考え込まれているようで、2時間の体験会の時間もあっと言う間に過ぎてしまい、もっと体験時間が欲しかったというような雰囲気が感じられました。


柿島先生は「みらクルTVの中で」視覚障害者への囲碁入門講座として、毎週木曜日の夜にオンライン配信を行われていて、YouTubeを使ってアーカイブ配信も行われています。




*視覚障がい者と囲碁 - みらクルTV 公式サイト


https://miracletv.site/?cat=204




*221124「みらクルTV」221124 視覚障碍者への囲碁入門講座 第117回 ~全日本視覚障害者囲碁大会優勝者をお迎えしての巻 柿島光晴 - YouTube


https://www.youtube.com/watch?v=FbxtFJq9I2k




今回日本視覚障害者囲碁協会のご厚意により、(アイゴツー)のご寄贈をいただきました。改めてここに感謝の意を申し上げます。広島市周辺での視覚障害者の囲碁人口は決して多くない状況だと思いますが、これを機会に囲碁を通じた新たな繋がりが作れるよう協力ができると良いなと考えています。


囲碁に関するご意見や、(アイゴツー)の導入にご興味がある方は、臼井の携帯番号までお問い合わせください。




☆第3回研修会 


女性部(部長 浦上由美子)


皆さん、こんにちは。


11月6日(日)、10時から広島市心身障害者福祉センター2階会議室1・2・3において、講師にフリーアナウンサー 桑原しおり氏をお迎えし「正しい敬語・尊敬語・謙譲語・丁寧語の使い分けができますか!」~美しい日本語を忘れていませんか?をテーマに介助者を会わせて参加者54名で第3回研修会を開催しました。


ご参加してくださった皆様ありがとうございました。


桑原先生の第一声は、「私も毎日やっている腹式呼吸と発声練習を皆さんやってみましょう」でした。


その後、新人時代のつらい話、ラジオで一緒にパーソナリティーをしている安仁屋壮八さんとのやり取りを取り入れながら次のことを学びました。


「話を組み立てる時のかきくけこ」


*完結に *共感 *具体的に *結論から話す *声に出す


「コミュニケーションのかきくけこ」


*感動する *聴き上手 *グッドアンドニュー *敬語 *ご機嫌で皆さん、二つの「かきくけこ」を明日から使ってみてください!




白杖紹介コーナー 


『スライドケーン ナビメイト』


今月は、金属製スライドケーンナビメイトをご紹介します。


ラジオのアンテナタイプの白杖は、折りたたむ必要がないので、収納も非常に簡単です。よく「スライド式の白杖は、強く突いたらすぐに引っ込んでしまう」という話を聞きますが、このナビメイトは、グリップ部分のボタンを押さないと収納しないので、使う時に強く突いても縮みません。また、石突き部分が金属製なのも特徴で、スタンダードとロール式の2種類があります。収納時の長さは、120㎝のタイプが約27㎝、重さは約200g。価格はスタンダードタイプが7800円(別途送料等かかります)。セカンドケーンとしてカバンに入れておくのも良し。誰かと一緒に歩く時用に使って良し。皆様の用途に合わせてお使いください。なお、この白杖は修理不能な製品です。


情報センターにも展示品がありますので、ぜひこの機会に来所いただき、触ってみてくださいね。