お知らせと情報

「まん延防止等重点措置」の実施期間再延長に伴う新型コロナ感染拡大防止のための視障協事業等の中止・縮小の全部解除について

令和4年3月7日

会長 中神 誠


広島県において、2月21日(月)から3月6日(日)までを『「まん延防止等重点措置」の実施期間再延長に伴う新型コロナウイルス感染拡大防止のための集中対策期間とされていますが、3月7日(月)をもって、視障協が行う事業等を、全面的に再開することとしました。

なお、引き続き、「マスクの着用」「距離の保持」「換気」「手指の消毒」「体調のチェック」等、十分な感染防止を講じたうえで実施下さい。


プロフィール

挨拶、各理事、各部の紹介など

視障協年間行事予定表

令和5年度の年間行事予定表です。

イベント案内

視障協だより

行事案内・お知らせ・活動紹介・視障協だよりなど

情報センターだより

広島市視覚障害者情報センターからのお知らせ

会員向けメールマガジン・メーリングリスト

本会会員向けのメールマガジンとメーリングリストの案内です

資料集

本会の定款(2011年4月1日施行)、行事計画書

ICTボランティア

目の見えない方が、音声パソコンや音声で使えるスマートフォンを教えてくれるボランティアを待っています!視覚障害者に音声パソコンやスマートフォンの使い方のサポートをしてみませんか。

視覚障害者ICTボランティア養成講座

◆会場:視覚障害者情報センター

①対象者:iPhoneを持参しメールと電話が利用でき、講座修了後、登録ボランティアとして活動できる方

②内容:短期集中講座、①~③各3講座、④1講座、全10講座受講で修了

③日時:①2月29日(木)10:00~17:00(1時間休憩)

②3月7日(木)10:00~17:00(1時間休憩)

③3月14日(木)10:00~17:00(1時間休憩)

④3月28日(木)10:00~12:00   

④場所:①~④広島市視覚障害者情報センター

広島市中区富士見町

広島市保健所内2階

⑤持参物:メールと電話ができるiPhone(Androidは不可)

⑥申込方法:2月26日(月)12時、広島市視覚障害者情報センターまで

⑦問い合わせ先: 082-240-1220 fax082-258-4018

ICTボランティア利活用ポータルページ(ボランティア専用)

ICTボランティア用。遠隔操作練習予約受付表、書類DL、ETC

広島市のホームページ:広島市 - 身体障害者パソコン等給付事業

在宅で学齢児以上の身体障害者(児)が、Ictの利活用に初めて取り組む場合に、初回に限ってパソコン等(同時に購入するプリンタを含む。)を給付します。

詳しくは、直前の見出しのリンクを参照してください。

視覚障害者向けiPhone・パソコンサポートの利用者募集

広島市のホームページ:広島市 - 視覚障害者ICT利活用支援ボランティア派遣事業

視覚障害者のパソコン・iPhone等の指導の技術をもったボランティアを養成して、広島市内在住の視覚障害者の方々に対して、パソコン・iPhone等のICTを指導するボランティアを派遣して、基本内容のサポートを個人指導します

【対象】市内在住の視覚障害者手帳をお持ちの方で、音声操作を修得したい方。

平日9:00~17:00の間で支援を受けられる方。

【費用】無料(一部実費負担あり)

【受付】ICT担当:保田

ICT担当電話(080-2929-0227 平日9時~17時

福祉用具事業のご案内

本会では広島市の日常生活用具及び補装具を取り扱っており、給付制度及び商品に関するご相談、配達、使用方法の説明を行っています。

本会が取り扱った商品につきましては、商品に詳しい担当者がご自宅へ配達し、基本的な使い方を説明致します。